QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
くまさん
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月25日

写真展


今年も、遊美塾の写真展の時期が来ました。
西本喜美子さん84才主婦、フォトグラファの
作品気になります。
3月26日~31日まで
県立美術館分館第3展示室「4F」

楽しみです。
もりのくまさん

  


Posted by くまさん at 00:09Comments(1)くまさん

2013年03月23日

朝、玄関前にて

朝、玄関前に

鱸が二匹待っていました。80センチ・70センチありました。
今日は、刺身・塩焼き・ムニエルいいな~
ご馳走様でした。
ついでに・・・・
こんな煮つけも作って見ました。


ハイオ「カジキマグロ」の尾の煮つけ森の熊さん

  


Posted by くまさん at 09:29Comments(0)くまさん

2013年02月26日

ホワイトデー


初黄の風、松橋那須ファームの初卵「鶏が初めて産む卵」
と白玉粉で軽く、ラスク タイプに焼き上げた。
お菓子
口の中でとろける味わいをお試し下さい。限定、1000個です。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 10:08Comments(1)くまさん

2013年02月20日

久しぶりのパイ焼き


今日は、久しぶりに、パイを作って見ました。



白玉屋新三郎の社員の方達に味見をしてもらいました。

次の、商品のヒントになったのかな。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 22:41Comments(0)くまさん

2013年02月14日

今年のネーブル




今年も
後、半月でネーブルの出荷です。
今回は、霜にあい出荷量は、少ないけど良いネーブルができました。
後、半月お待ち下さい。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 09:21Comments(1)くまさん

2013年02月06日

網田駅





網田駅に行ってきました。
今度、宇土市が購入して 九月より新しい網田駅が出来るそうです。
ただいま、企画進行中・・・乞うご期待。
森の熊さん


  


Posted by くまさん at 23:57Comments(1)くまさん

2013年02月01日

夕日の季節になりました。


夕日の綺麗な季節になりました。
河内の峠の茶屋公園
又は、河内温泉の海面近く
その他、色々ベストロケーションが有りますね。
忙しくなります


森の熊さん

  


Posted by くまさん at 10:25Comments(1)くまさん

2013年01月25日

久しぶりに書き込みです。




今日は、まだ発売に成っていない。
新製品です・・・
卵は、松橋 那須ファームの初卵「鶏が一番始めに産む滋養・がたっぷり」
最高の卵と白玉粉でスポンジを焼いて
カットして、オーブンで焼いた。
サクッとしてサーととろけて無くなる。
ラスクタイプのお菓子です。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 00:14Comments(0)くまさん

2012年12月20日

今日は、朝から菊地まで無農薬の苺の

畑を見に行って来ました。

まだ花が満開でチョット早かったカナ?

クリスマスまでには、量的には・間に合いそうに無いです。

仕方がなかったので、二本木の東庵に行って

来ました。



ご馳走様でした。

森の熊さん

  


Posted by くまさん at 00:00Comments(2)くまさん

2012年12月14日

試作のネクター

佐々木農園の葡萄をネクターを作って見ました。
チョット商品テストをして
つぎの何種類かのネクターを作ります。



チョット暗かったかな・・・

美味しいのが出来ました。

森の熊さん

  


Posted by くまさん at 23:38Comments(1)くまさん

2012年12月12日

来年の商品打ち合わせ中


来年の網田ネーブルの商品の打ち合わせ中
どんな新製品が出てくるのか・・・・楽しみですね。

森の熊さん


  


Posted by くまさん at 10:07Comments(1)くまさん

2012年11月30日

巨大イカ ?


約10キロの袖イカ本日の日替わりセット

イカ ステーキ・刺し身美味しかった・・・・です。
森の熊さん
  


Posted by くまさん at 00:04Comments(1)くまさん

2012年11月28日



寒いですね~

今畑は、霜が白菜を甘くしています。

もう少し葉が巻いたら美味しい白菜が出来上がります。

大根は、もう美味しかったです。

森の熊さん

  


Posted by くまさん at 09:28Comments(1)くまさん

2012年11月15日

八代産蜂蜜

八代から蜂蜜の見本がきました。


八代は、二見の福田養蜂場から百花蜜のサンプルがをいただきました。
100セントの混ざり物無しの蜜の味、試食してみてください。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 09:44Comments(1)くまさん

2012年11月07日

白玉屋新三郎 新製品?

今日は、白玉屋新三郎、新製品開発風景
試食会の模様です。




此の商品がいくつ製品に成るのかな~
それぞれの味
熊本県で最高の素材・・・楽しみにお待ちください
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 17:07Comments(1)くまさん

2012年10月27日

今日のランチ


今日、田崎市場にてチョット小さめのマグロ買ってきました。
ランチ、どうしょうかな~
鉄火丼・刺身どちらが良いかな ? なやんじゃいます

森の熊さん  


Posted by くまさん at 09:54Comments(1)くまさん

2012年10月21日

誕生日祝


今日も、天草から誕生日のお祝いが届きました。
釣れたての鯛有り難うございました。


森の熊さん

  


Posted by くまさん at 23:59Comments(1)くまさん

2012年10月20日

誕生日ケーキ

誕生日ケーキ作っていただきました



フォンテーヌの親父さんから誕生日ケーキおいただきました。
干支にちなみ辰がいました。

森の熊さん

  


Posted by くまさん at 23:56Comments(1)くまさん

2012年10月17日

白玉屋新三郎冬メニュー

今日は、料理研究家 ?の
北村順朱さん松本さんと



白玉屋新三郎、冬のメニュー撮影風景を見学に行って来ました。
ただいま試食中です。
チョット、お邪魔で麻婆白玉を作って見ました。



白玉と中華以外にも最高に合います。
美味しいです。
森の熊さん

  


Posted by くまさん at 20:01Comments(1)くまさん

2012年10月14日

ばってん荒川七回忌によせて


関島秀樹、「ばってん荒川七回忌によせて

コンサート

10月22日月曜日お昼1時から

前売り¥3000-

当日券¥3500-

前売り券販売中

楽しみです。
森の熊さん
  


Posted by くまさん at 23:50Comments(0)くまさん