2007年05月30日
原価¥2000-のだし、醤油¦¦
900ミリ原価¥2000円の 醤油
本醸造濃い口醤油
熊本原産の干し椎茸
枕崎の本枯れ節
利尻昆布等々・・・
定価のないチョットたかい醤油だけど
おろしハンバーグの焼き上がりとか、ステーキの焼き上がりの
隠し味に¦¦
森の熊さん
本醸造濃い口醤油
熊本原産の干し椎茸
枕崎の本枯れ節
利尻昆布等々・・・
定価のないチョットたかい醤油だけど
おろしハンバーグの焼き上がりとか、ステーキの焼き上がりの
隠し味に¦¦

森の熊さん
Posted by くまさん at
11:13
│Comments(1)
2007年05月26日
水俣たまねぎ工房のタマネギドレッシング¦¦
水俣たまねぎ工房のタマネギドレッシング生¦¦
生のタマネギドレッシング・・
賞味期限が短いけれど味は最高に美味しくなります。
森の熊さん
生のタマネギドレッシング・・
賞味期限が短いけれど味は最高に美味しくなります。
森の熊さん

Posted by くまさん at
11:01
│Comments(0)
2007年05月25日
2007年05月23日
2007年05月21日
2007年05月18日
フルーティーな焼酎??
芋焼酎・米焼酎・麦焼酎のチョット変わった味の焼酎!!
赤霧島・・みなさんご存じの芋焼酎
森のくまさん・・JA熊本のオリジナル米焼酎
由布岳マイルド・・蔵元から出ない幻にもならない麦焼酎
三本ともチョット焼酎の認識が変わるおすすめの焼酎です・・
続きを読む
赤霧島・・みなさんご存じの芋焼酎
森のくまさん・・JA熊本のオリジナル米焼酎
由布岳マイルド・・蔵元から出ない幻にもならない麦焼酎
三本ともチョット焼酎の認識が変わるおすすめの焼酎です・・

Posted by くまさん at
16:08
│Comments(0)
2007年05月13日
2007年05月08日
2007年05月07日
手作りブルーマリンのオイル煮込み&燻製??

>ハイオ「カジキマグロ」の尾が手に入ったので
ブルーマリンの油煮込み&燻製を作って見ました。

水俣のサラダタマネギとの相性抜群でした¦¦
Posted by くまさん at
11:35
│Comments(0)
2007年05月07日
天草の天然塩
今日は、苓北ソルトの塩の話し
天草の塩のミネラル成分分析データー
ナトリウム・・・・・・・・・・34.0グラム・・・・・原子吸光光度法
マグネシウム・・・・・・・815ミリグラム ・・・・・原子吸光光度法
カルシウム・・・・・・・・201ミリグラム・・・・・過マンガン酸カリウム容量法
カリウム・・・・・・・・・・269ミリグラム・・・・・原子吸光光度法
硫酸根・・・・・・・・・・・1.91グラム・・・・めIPC発光分光分析法
塩素イオン・・・・・・・・51.8グラム・・・・・硝酸銀滴定法
イオウ ・・・・・・・・・・・673ミリグラム・・クロム酸バリウム吸光光度法
水分・・・・・・・・・・10.4%・・・・・・・・・・・重量法
日本分析センター
平成16年8月分析結果
天草の塩のミネラル成分分析データー
ナトリウム・・・・・・・・・・34.0グラム・・・・・原子吸光光度法
マグネシウム・・・・・・・815ミリグラム ・・・・・原子吸光光度法
カルシウム・・・・・・・・201ミリグラム・・・・・過マンガン酸カリウム容量法
カリウム・・・・・・・・・・269ミリグラム・・・・・原子吸光光度法
硫酸根・・・・・・・・・・・1.91グラム・・・・めIPC発光分光分析法
塩素イオン・・・・・・・・51.8グラム・・・・・硝酸銀滴定法
イオウ ・・・・・・・・・・・673ミリグラム・・クロム酸バリウム吸光光度法
水分・・・・・・・・・・10.4%・・・・・・・・・・・重量法
日本分析センター
平成16年8月分析結果
Posted by くまさん at
11:31
│Comments(0)